
「あー癒されてぇ…」と無意識に電車の中で呟いてしまったもうすぐアラフォーのシンシンです。リフレッシュの仕方はひとそれぞれですが、私はやっぱり「可愛い女の子」が最も効果的に癒されますね(笑)
という訳で、藤沢やその近郊でメイドカフェでも探そうと思って色々と調べました。全部自分でお店を調査しました!調査範囲は東海道線の大船駅、藤沢駅、辻堂駅、茅ヶ崎駅、平塚駅です。この辺なら藤沢の人でも行きやすいですからね。
実際のところ神奈川県のオタク街は湘南の中心地藤沢です。藤沢にはメイド系店舗が4つあります(2023年現在、2店舗に減少…)!横浜でさえ3店舗なのに(関内を入れて5つ)!藤沢にはアニメイトもあるし、近くの江ノ島を舞台にしたアニメも沢山あり、実はオタク要素が豊富な街なんです。
名前 | 種類 | 60分目安 | 駅 |
FAiRy | カフェバー | 2,200円 | 大船 |
カフェバー | 2,200円 | 藤沢 | |
Montecito | カフェバー | 3,700円 | 藤沢 |
ぱにえ | カフェバー | 4,400円 | 藤沢 |
リフレ | 6,000円 | 藤沢 |
うーむ。意外と少ない。大船駅にはFAiRy(フェアリー)が1軒あります。実はこのフェアリーの平塚店が2017年10月に閉店してしまったため、2018年現在平塚駅にはメイド系のお店はありません。辻堂、茅ヶ崎は元々そういうポップなお店はないので当然0軒です(笑)
藤沢駅は流石ですね。Montecito(モンテシート)、小田原からの姉妹店ぱにえの2軒です。Maiden of Labyrinth(メイデン オブ ラビリンス)は2019年2月に閉店、フェアリーの系列店elf(エルフ)は2020年頃に閉店、リフレのゆるほむ(旧ゆめこまち)は2023年1月に閉店しました。
FAiRy(フェアリー)
フェアリーは大船駅にあるメイドカフェバーです。後ほど紹介するエルフの姉妹店です。大船駅からは意外と近いのですが、たまたま以前に行ったことがあるガールズバーと同じビルでした(笑)
私が行った時はお客さんが2人いました。たぶん常連さんでしょう。店内はアニメ一色。藤沢のエルフでは刀剣乱舞のポスターやらなんやらで埋め尽くされていましたが、雰囲気としては同じですね。
メイドさんはまぁ、取り立てて可愛い子はいませんが、アニメの話で盛り上がりました。メイド目的と言うか、女性とオタトークをしたい人が集まってくる感じでしょう。藤沢よりもガツガツくる子が多かったイメージがあります。流石大船…!ただここも連絡先交換NGです。
30分1,300円(ドリンク1杯付き)か60分2,200円(ドリンク2杯付き)かを選べます。
時給:1,000円~(22時以降は1,300円~)
交通費一部支給、制服貸与
営業時間:18時~翌5時が多い(要確認)
定休日:不定休
住所:鎌倉市大船1-22-13 三和第2ビル2階
公式ブログ:https://ameblo.jp/elfairy2005/
Twitter:https://twitter.com/fairyoofuna
elf(エルフ)
エルフは藤沢駅南口から徒歩5分くらいの「ケインズタワー」というビルの8階にあります。同ビル付近はほぼ住宅街なので「なんでそんなところにあるの?」という立地ですが、まぁ逆に人に見られずに入店できるのが良いのでしょうかね(笑)公式表記は「メイドカフェ&バー* elf *」です。
ここはカフェっていうか、バーですね。そもそも夜から朝まで営業していることが多いです。ゆったりとした時間が流れているイメージが強いですが、カラオケが入ると・・・。メイドさんはカウンター越しにお話をしてくれます。メイドさんはドリンクを飲めないので、純粋に自分が飲んだ分とチャージを払うだけです。
メイド服は普通のメイドカフェと同じよう感じで、フワフワ系ですね。女の子は可愛い子もいれば、「うーん?」という感じの子もいます。オタトークは万全ですが、プライベートな質問や連絡先交換はNGですが、Twitterが稼働しているメイドさんもいます。
30分1,300円(ドリンク1杯付き)か60分2,200円(ドリンク2杯付き)かを選べます。
時給:1,000円~(22時以降は1,300円~)
交通費一部支給、制服貸与
営業時間:18時~翌5時が多い(要確認)
定休日:不定休
住所:藤沢市鵠沼石上1-7-1 ケインズタワー8F
公式ブログ:https://ameblo.jp/elfairy2005/
Twitter:https://twitter.com/elf_fujisawa825
Montecito(モンテシート)
メイド系ガールズバー、つまり「メイドバー」です。elfのある通りより、1本駅側の道にあります。最近できた「ぱにえ」→「Montecito」→「elf」の順だと無駄な道を通らず回れます笑
大正ロマンをコンセプトにしていて、シックな雰囲気になっています。いわゆる秋葉原にあるメイドカフェのような雰囲気ではないです。1対1でカウンター越しに接客するので、時間内はずっとメイドさんとお話しできます。自分のペースでメイドさんとゆっくりお話ししたい人におすすめです。
日替わりでメイド特製料理があるので、お酒だけでなくご飯も食べたい人におすすめです。飲み放題ではないので、二次会感覚で行くとちょうど良いかもしれませんね。
60分3,00円の1ドリンク制。延長は30分1,500円。
時給:1,400円+ドリンクバック
交通費全額支給、制服貸与
営業時間:19時~23時(土日は18時から)
定休日:月木
住所:藤沢市鵠沼石上1-3-13 2F
公式サイト:https://montecito.jp
Twitter:https://twitter.com/Montecito_Maid
ゆるほむ(旧ゆめこまち)
ここはメイドリフレです。マッサージしてもらったり、膝枕してもらったり、会話以外での癒しを得られます。通常の料金でマッサージしてもらう場所(手や方、背中など)を選べます。それと指名制があるので、推し活もできます。
基本はメイド服ですが、たまにメイド以外の衣装を着ていることもあるようですね、セーラー服とか(笑)なんて言うか、良くも悪くもメイドさんは統一感なく色々なタイプがいるのが面白いです。
お店は普通のマンションの一室にあり、オートロックなので入るにはエントランスでインターフォンを鳴らして「ゆるほむ(ゆめこまち)お願いします」的なことを伝えないといけません。
例)30分3,300円、60分6,000円、延長10分1,200円。指名時は30分3,600円、60分7,200円、延長10分1,500円。23時以降は割増あり。
時給1,500円~
制服貸与、バックあり
営業時間:18時~24時
定休日:日曜日
住所:藤沢市鵠沼石上1-4-13 ロコテラス湘南301号
TEL:080-4656-4041
公式サイト:https://yuruhome.com/
Twitter:https://twitter.com/yuruhome_tw
おすすめ店とまとめ
どこがおすすめって、まぁ当然ですけど、人それぞれです(笑)どのお店も個性があって、在籍するメイドさんがどうのこうの以前に、雰囲気が違います(フェアリーとエルフは系列なので同じようなものですが)。強いて言えば、「萌え」を追求すならぱにえ、「シックなメイド」を求めているならモンテシート、「オタトーク」したいなら「エルフ」、「マッサージもしてほしい」ならゆるほむという感じでしょうかね。ぜひ、一度は全部のお店回ってみることをおすすめします。
ちなみに、メイド系のコンカフェは原則連絡先交換が禁止されています。それはお店のコンセプトを守るため、メイドを守るため、最終的にはルールを守って楽しんでいる大多数のお客さんを守るためにあります。TwitterでリプをつけることはOKですが、ダイレクトメール(DM)など見えない範囲でやり取りは禁止されています。一人の軽率な行動がメイドさんを傷つけ、お店に損害を与え、他のお客さんにも不利益を与えることになりますので、純粋にメイドさんとの時間を楽しむことを心がけましょう。
【閉店】Maiden of Labyrinth(メイデン オブ ラビリンス)

名前のカッコよさに関しては地域一ですね(笑)ここは藤沢駅南口から徒歩3分くらいの「マタリビル」の4階にあります。ここはカウンターのみで、カウンター越しで接客をするガールズバーですね。エルフとの違いは、キャストへのドリンクがあることと、男性の店長がいることです。
お店が小さい、カウンターが5~6席しかなく、女の子の出勤が少ないこともあり、フラッと行っても「今ちょっと…」ということもあります。あと深夜はやっていないので、飲み歩いていたらラストオーダー終わってたなんていうこともありました(笑)
メイドっていうか、ゴシック系?ぱっと見はワイシャツのフォーマルな格好で、執事みたいですね。連絡先交換できるかどうかは不明です。どちらかというとTwitterでの絡みがあるパターンでしょうか。
タイムチャージとエントランスチェージがあったかな?ショット制です。出勤する女の子が少ないとタイムチャージがない時もあります。
時給:1,400円~2,000円
制服貸与、各種バックあり
※2019年2月に閉店
営業時間:19時~24時
定休日:月曜日(不定休)
住所:藤沢市南藤沢23-2 マタリビル4F
公式サイト:http://interceptgroup.jp/maiden/
Twitter:https://twitter.com/Maiden_of_laby